介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。
エクセルシオール佐原
千葉県 香取市佐原ハ4491地図を見る
東関東自動車道 潮来IC 15分
入居時 |
30 万円 〜 450 万円 |
---|---|
月額 |
18.7 万円 〜 33.3 万円 |
事業者名 |
株式会社エクセルシオール・ジャパン |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。
エクセルシオール佐原の入居金・月額費用
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A 入居一時金支払い方式
個室
18.97㎡~18.97㎡
2,000,000円~4,500,000円
189,760円~218,560円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 2,000,000円~4,500,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 60,200円~89,000円 |
---|---|
管理費 | 63,800円 |
食費 | 65,760円 |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年 |
初期償却 | 30.89% |
■管理費
・共用施設等の維持管理費、居室内の水道光熱費、事務管理部門の人件費及び事務費等に該当します。
■月額利用料
・介護保険利用負担分、個人の医療費、日用品代、介護用品代、電話代、放送受信料、新聞購読料、レクリエーションにかかる材料費等や退居時にクリーニング代(税抜10,000円)が別途ご負担となります。
B 入居一時金支払い方式
個室
22.94㎡~22.94㎡
2,000,000円~4,500,000円
213,260円~242,060円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 2,000,000円~4,500,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 83,700円~112,500円 |
---|---|
管理費 | 63,800円 |
食費 | 65,760円 |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年 |
初期償却 | 30.89% |
■管理費
・共用施設等の維持管理費、居室内の水道光熱費、事務管理部門の人件費及び事務費等に該当します。
■月額利用料
・介護保険利用負担分、個人の医療費、日用品代、介護用品代、電話代、放送受信料、新聞購読料、レクリエーションにかかる材料費等や退居時にクリーニング代(税抜10,000円)が別途ご負担となります。
A・B 入居自一時金年払い方式
個室
18.97㎡~22.94㎡
900,000円
195,260円~218,960円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 900,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 65,700円~89,400円 |
---|---|
管理費 | 63,800円 |
食費 | 65,700円 |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|
■管理費
・共用施設等の維持管理費、居室内の水道光熱費、事務管理部門の人件費及び事務費等に該当します。
■月額利用料
・介護保険利用負担分、個人の医療費、日用品代、介護用品代、電話代、放送受信料、新聞購読料、レクリエーションにかかる材料費等や退居時にクリーニング代(税抜10,000円)が別途ご負担となります。
※解約時の返還金/次の式で計算された金額となります。
返還金=90万円×(12ヶ月-契約期間月数)÷12ヶ月
A・B 月払い方式
個室
18.97㎡~22.94㎡
300,000円
307,560円~333,560円(税込)
入居時にかかる費用
敷金 | 300,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 178,000円~204,000円 |
---|---|
管理費 | 63,800円 |
食費 | 65,760円 |
■管理費
・共用施設等の維持管理費、居室内の水道光熱費、事務管理部門の人件費及び事務費等に該当します。
■月額利用料
・介護保険利用負担分、個人の医療費、日用品代、介護用品代、電話代、放送受信料、新聞購読料、レクリエーションにかかる材料費等や退居時にクリーニング代(税抜10,000円)が別途ご負担となります。
※敷金30万円お預かりしますが、退去後返還があります。
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。
エクセルシオール佐原の入居条件
-
65歳以上
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。
エクセルシオール佐原の施設概要
事業者名 | 株式会社エクセルシオール・ジャパン | ||
---|---|---|---|
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
開設年月日 | 2009年07月01日 |
定員 | 60人 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
支払い方法 | 選択方式 |
---|
土地の権利形態 | 事業主体非所有 | 敷地面積 | 3,707.36㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | 延床面積 | 3,519.93㎡ |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)地上3階建て |
こだわりの特長
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
24時間看護師常駐
24時間看護師資格保有者が常駐している施設
-
介護付き
施設に常駐する介護スタッフがケアを行っている施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
トイレ
-
化粧洗面台
-
エアコン
-
クローゼット
ベッド
共用施設・設備
-
玄関ホール
-
食堂
-
応接室
-
談話室
-
健康管理・相談室
-
一般浴室
-
機械浴室
-
共用トイレ
-
エレベーター
-
駐車場
風除室,ホール,車椅子対応トイレ,倉庫,洗濯室
【記載内容について】 当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。 最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。
エクセルシオール佐原の医療・職員体制
- 受入れ可
- 受入れ不可
- 応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
受入れ可
-
胃ろう
受入れ可
-
透析
受入れ可
-
たん吸引
応相談
-
在宅酸素
受入れ可
-
中心静脈栄養
(IVH)応相談
-
尿バルーン
受入れ可
-
ペースメー
カー受入れ可
-
ストーマ
受入れ可
-
鼻腔経管
受入れ不可
-
気管切開
受入れ不可
疾病・感染症等の受け入れ
-
認知症
受入れ可
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ可
-
MRSA
(ブドウ球菌感染症)受入れ可
- 認知症ケア対応:可
職員体制
入居者と介護に関わる職員の比率 | 入居者:職員 = 3人 : 1人以上 |
---|---|
介護職員の人数 | 21人 (うち、常勤20人) |
看護職員の人数 | 8人 (うち、常勤4人) |
夜間の最少職員数 | 2人 |
2017年4月1日現在の職員数です。
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。
エクセルシオール佐原の特長写真
-
外観
続きを読む -
エントランス
続きを読む -
ホ-ル
続きを読む -
食堂・談話室
続きを読む -
健康管理室
続きを読む -
居室(モデルルーム)
続きを読む -
リハビリ機器
続きを読む -
機械浴室
続きを読む -
機械浴室
続きを読む -
夜の外観
続きを読む
外観
エントランス
ホ-ル
食堂・談話室
健康管理室
居室(モデルルーム)
リハビリ機器
機械浴室
機械浴室
夜の外観
特長
特長
歴史のある水郷の姿を今に伝え、伝統的な小江戸情緒あふれる街並みを受け継いだ千葉県香取市内に初めての有料老人ホームとして平成21年7月に開設いたしました。
居室は60室すべてがプライバシーを配慮した個室で、どの部屋からでも水と緑に囲まれた素晴らしい景色を見ることができます。
1階には機能訓練を目的とした平行棒やトレーニングマシーンを設置しており、日常生活を送りながら運動を行うことも可能なほか、10名定員のデイサービスを併設しております。
近隣には大きなショッピングセンターや映画館もあるため、高齢者の皆様の買い物や趣味の時間を過ごす上で快適な環境となっております。
また都心から車で1時間30分の距離で、公共の交通機関である高速バスの便がよいため、定年を迎えた方々が移り住むにも良い土地柄です。
【介護保険/千葉県指定介護保険特定施設(一般型特定施設)】
【介護保険事業者番号/1278900111】
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。
エクセルシオール佐原の交通・アクセス
住所 | 〒287-0816 千葉県香取市佐原ハ4491 |
---|---|
車 |
東関東自動車道 潮来IC 15分 |
その他 | (1)JR成田線「佐原」駅より関鉄観光バス与田浦線、水生植物園入口下車徒歩約10分(800m) (3)佐原香取インターから約30分(13km) |
PT常勤のため個別リハビリ対応できます。