高齢者を対象にした賃貸住宅です。現在は、バリアフリー構造の「サービス付き高齢者向け住宅」に一本化されています。
フォーシーズンズまつやま
愛媛県 松山市六軒家町3-22地図を見る
伊予鉄道高浜線 衣山駅 徒歩10分
入居時 |
37.5 万円 〜 61.5 万円 |
|
---|---|---|
月額 |
16.4 万円 〜 25.6 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
ゼット商事有限会社 |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
フォーシーズンズまつやまの入居金・月額費用
料金更新日:2025年04月11日
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A~E
個室・2人部屋
40.50㎡~61.43㎡
375,000円~615,000円
164,000円~256,000円
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
敷金 | 375,000円~615,000円 |
月額利用料
賃料 | 125,000円~205,000円 |
---|---|
管理費 | 39,000円~51,000円 |
※居室タイプにより金額は異なります。
※敷金(室料の3か月分)
・敷金にかかる返還請求権を第三者に譲渡はできません。
・契約終了後、この契約に基づく一切の債務を清算した後、速やかに敷金の残高を返還します。この場合には敷金から差し引く金額の内訳を明示いたします。
※月額利用料
・管理費は、事務・管理部門等に係る人件費、共用スペース等の維持管理費、備品、消耗品等に充当されます。
・お食事は、別途費用がかかり、ご注文された食数をお支払いいただきます。
・ダイニングレストランでのお食事代の目安1日3食×30日間お召し上がりの場合、62,100円となります。【朝420円、昼700円、夕950円】
※その他
・有料サービス、居室内で使用される水道光熱費・電話代・医療費の自己負担分・日常生活にかかるその他の費用は入居者様のご負担となります。
フォーシーズンズまつやまの入居条件
-
60歳以上
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
- 生活保護の方:受け入れ不可
フォーシーズンズまつやまの施設概要
事業者名 | ゼット商事有限会社 | ||
---|---|---|---|
類型 |
高齢者専用賃貸住宅 |
開設年月日 | 2008年06月01日 |
総居室・戸数 | 21 室 | 定員 | 42人 |
居住の権利形態 | 建物賃貸借方式 |
---|---|
支払い方法 | 月払い方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 | ||
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | ||
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)地上8階建て |
こだわりの特長
-
夫婦同室可
夫婦・兄弟姉妹など二人でのご入居が可能な居室がある施設
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
介護付き
施設に常駐する介護スタッフがケアを行っている施設
-
カラオケ設備あり
カラオケの設備がある施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
最寄り駅から徒歩圏内
最寄駅から徒歩圏内にある施設
-
居室にキッチン付
各部屋にキッチンがある施設
-
50平米以上の居室
広さが50㎡以上の居室がある施設
-
病院・医院徒歩圏内
最寄りの病院・医療機関が徒歩圏内にある施設
-
居室にバス付
各部屋に浴室またはシャワールームがある施設
-
レクリエーション充実
レクリエーションが充実している施設
-
リハビリ充実
専門家によるリハビリを通じて身体機能の維持・回復に力を入れている施設
-
クリニック併設
クリニックを併設している施設
-
お元気な方
介護の必要がない、自立した生活を送れる方でも入居できる施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
ターミナルケア
ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
温水洗浄機能付きトイレ
-
車椅子対応トイレ
-
キッチン
-
電磁調理器
-
電気給湯器
-
化粧洗面台
-
靴箱
-
収納スペース
-
収納棚
-
クローゼット
-
人感センサー
-
ナースコール
-
玄関インターホン
-
電話回線
-
インターネット接続口
-
フラットフロア
-
空気換気設備
-
避難設備
-
防災設備
共用施設・設備
-
メールボックス
-
ロビー
-
玄関ホール
-
食堂
-
レストラン
-
ティーサロン
-
カラオケルーム
-
麻雀台
-
トレーニングルーム
-
リハビリ室
-
健康管理・相談室
-
花壇
-
一般浴室
-
大浴場
-
共用トイレ
-
各室インターホン設備(ナースコールとは別)
-
ナースコール
-
脱臭設備
-
エレベーター
-
バイク置き場
-
駐輪場
-
駐車場
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
フォーシーズンズまつやまの医療・職員体制
-
受入れ可
-
受入れ不可
-
応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
応相談
-
胃ろう
応相談
-
透析
応相談
-
ターミナルケア
応相談
-
たん吸引
応相談
-
在宅酸素
応相談
-
中心静脈栄養
(IVH)応相談
-
尿バルーン
受入れ可
-
ペースメー
カー受入れ可
-
ストーマ
応相談
-
鼻腔経管
応相談
-
気管切開
受入れ不可
疾病・感染症等の受け入れ
-
認知症
応相談
-
筋萎縮性側索硬化症
(ALS)応相談
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ可
-
疥癬
応相談
-
肝炎
応相談
-
結核
受入れ不可
-
梅毒
受入れ不可
-
HIV
受入れ不可
-
MRSA
(ブドウ球菌感染症)受入れ不可
- 認知症ケア対応:応相談
職員体制
看護職員の人数 | 2人 (うち、非常勤2人) |
---|
看護師は日中常駐(8時~17時)
協力医療機関
河田外科脳神経外科 | |
---|---|
診療科目 |
外科、脳神経外科 |
協力内容 | 定期健康診断、健康管理、健康相談、日常の医療サポートなど |
診療費用 | 自己負担 |
あらきクリニック | |
診療科目 |
泌尿器科 |
協力内容 | 定期健康診断、健康管理、健康相談、日常の医療サポートなど |
診療費用 | 自己負担 |
併設施設
訪問介護 |
わが家
|
---|---|
訪問看護 |
ひまわり
|
通所介護 |
ほがら家
|
居宅介護支援 |
河田外科脳神経外科居宅介護支援事業所
|
認知症対応型 共同生活介護 |
はなの家
|
フォーシーズンズまつやまの特長写真
-
外観
-
エントランスロビー
-
ラウンジサファイア(多目的室)
-
居室
-
居室
-
居室(トイレ)
-
居室(洗面台)
-
居室(浴室)
-
レストラン
-
娯楽室
-
展望浴室
-
共用スペース
-
お食事例
-
お食事例
-
お食事例
-
お食事例
.png)
外観
.png)
エントランスロビー
.png)
ラウンジサファイア(多目的室)
.png)
居室
.png)
居室
.png)
居室(トイレ)
.png)
居室(洗面台)
.png)
居室(浴室)
.png)
レストラン
.png)
娯楽室
.png)
展望浴室
.png)
共用スペース
.png)
お食事例
.png)
お食事例
.png)
お食事例
.png)
お食事例
特長
特長
◆介護と医療の連携で入居者様をサポート
入居者様の介護プランや健康状態など、介護スタッフと医師が連携を取り、情報を共有します。
また、協力医療機関が同一敷地内にございますので、緊急時対応や幅広い医療ニーズに迅速に対応できる環境を整えております。
◆元気の源である美味しいお食事
元気の源であるお食事は、施設内厨房でお作りしていますので、毎食出来立てをお召し上がりいただけます。
四季の素材を活かしたこだわりのお料理を、豊かな音楽が流れるレストランでお楽しみください。
◆ご入居からターミナルケアまで終生にわたる安心をご提供
当グループは、有料老人ホームやグループホームも運営しておりますので、入居者様の健康状態や介護状態が変化した場合は、転居も可能です。
入院が必要な場合は随時ご紹介できる病院もございます。
経験豊富な介護スタッフが、お一人おひとりに心を込めて行き届いたケアを行い、ターミナルケアまで終生にわたる安心をお届けします。
フォーシーズンズまつやまの交通・アクセス
住所 | 〒791-8021 愛媛県松山市六軒家町3-22 |
---|---|
電車 |
伊予鉄道高浜線 衣山駅 徒歩10分 |
バス |
伊予鉄道高浜線 衣山駅 伊予鉄バス 松山市駅行き乗車 病院前バス停下車 徒歩1分 |
車 | JR松山駅 5分 |