介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。

プレザングラン京都円町(えんまち)

京都府 京都市中京区西ノ京塚本町3-1地図を見る

JR嵯峨野線 円町駅 徒歩7分

入居時

10.2 万円 2,568.1 万円

月額

19.7 万円 44.7 万円

事業者名 事業者名

株式会社ケア21

条件
  • 自立

    要介護認定されていない、自立した生活を送れる方のご入居が可能な施設

  • 要支援

    要支援認定(1~2)を受けた方のご入居が可能な施設

  • 要介護

    要介護(1~5)を受けた方のご入居が可能な施設

  • 認知症

最新の空き状況は、問い合わせください。

プレザングラン京都円町(えんまち)の入居金・月額費用

料金更新日:2025年03月28日

プラン

居室タイプ

広さ

入居時費用

月額合計

内訳

入居一時金あり/Aタイプ居室/A~Bプラン

個室

34.00㎡

17,281,000円~25,681,000円(非課税)

281,000円~421,000円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 16,860,000円~25,260,000円
敷金 421,000円

月額利用料

賃料 0円~140,000円
管理費 204,000円
食費 77,000円

返還金について

返還金制度 あり
償却期間 4年~8年
初期償却 20%

※入居一時金額は年齢・居室タイプ等により異なります。
※入居想定期間内(償却期間内)にご退去された場合、入居期間に応じて入居一時金の一部を返還いたします。(入居一時金は、ご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(償却期間内)に均等償却致します。
※管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
※月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。

月払い/Aタイプ居室/A~Bプラン

個室

34.00㎡

421,000円(非課税)

702,000円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 0円
敷金 421,000円

月額利用料

賃料 421,000円
管理費 204,000円
食費 77,000円

※管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
※月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。

入居一時金あり/B~Eタイプ居室/A~Bプラン

個室

20.00㎡

2,022,000円~15,250,000円(非課税)

197,000円~267,000円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 7,800,000円~15,000,000円
敷金 102,000円~250,000円

月額利用料

賃料 0円~250,000円
管理費 120,000円
食費 77,000円

返還金について

返還金制度 あり
償却期間 4年~8年
初期償却 20%

※入居一時金は、居室および共用施設の家賃相当額の一部、または全部に充当されるものです。
※入居想定期間内(償却期間内)にご退居された場合、ご入居の期間に応じて入居一時金の一部は返還します。(入居一時金はご契約時に2割を償却し、残り8割を入居想定期間内(償却期間内)均等で償却します。)
※管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
※月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。

月払い/B~Eタイプ居室/A~Bプラン

個室

20.00㎡

102,000円~250,000円(非課税)

299,000円~447,000円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 0円
敷金 102,000円~250,000円

月額利用料

賃料 102,000円~250,000円
管理費 120,000円
食費 77,000円

※管理費の内訳は、共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費です。
※食材費は概算であり1食あたりの単価と喫食数に応じて請求させていただきます。
※食材費以外は、入院などの不在時でも発生します。
※ご入居時には、入居月の日割り家賃相当額と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要です。
※月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要です。

プレザングラン京都円町(えんまち)の施設概要

事業者名 株式会社ケア21
類型 介護付き有料老人ホーム
開設年月日 2022年04月01日
総居室・戸数 80 室 定員 81人
居住の権利形態 利用権方式
支払い方法 選択方式
土地の権利形態 事業主体非所有 敷地面積 1,961㎡
建物の権利形態 事業主体非所有 延床面積 3,865.29㎡
建物の構造 鉄骨造地上4階建て

こだわりの特長

  • 夫婦同室可

    夫婦・兄弟姉妹など二人でのご入居が可能な居室がある施設

  • 居室にトイレ付

    各部屋にトイレがある施設

  • 24時間看護師常駐

    24時間看護師資格保有者が常駐している施設

  • 介護付き

    施設に常駐する介護スタッフがケアを行っている施設

  • 居室に洗面台付き

    各部屋に洗面台がある施設

  • 基準以上の人員配置

    厚生労働省の定める基準以上の人員を配置している施設

  • 最寄り駅から徒歩圏内

    最寄駅から徒歩圏内にある施設

  • 高級物件

    入居一時金2,000万円以上の料金プランがある施設

  • 入居金0円

    入居金0円の料金プランがある施設

  • 認知症受け入れ可

    認知症の方のご入居が可能な施設

  • ターミナルケア

    ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設

  • キャッシュフロー作成

    無料でキャッシュフロー表を作成します

  • 入居応援キャンペーン

    プレゼントキャンペーン対象施設

居室内設備

  • トイレ

  • 化粧洗面台

  • エアコン

  • 照明器具

  • 収納スペース

  • 電動介護ベッド

  • ナースコール

カーテン

共用施設・設備

  • 食堂

  • リハビリ室

  • 談話室

  • 理美容室

  • 機械浴室

  • 共用トイレ

  • ナースコール

  • エレベーター

ラウンジ,共同浴室,洗面脱衣室,洗濯室,冷暖房,緊急システム,スプリンクラー


【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)

プレザングラン京都円町(えんまち)の医療・職員体制

  • 受入れ可 受入れ可
  • 受入れ不可 受入れ不可
  • 応相談 応相談

医療処置の対応

  • インシュリン投与

    受入れ可受入れ可

  • 胃ろう

    応相談 応相談

  • 透析

    応相談応相談

  • ターミナルケア

    応相談応相談

  • たん吸引

    応相談応相談

  • 在宅酸素

    受入れ可受入れ可

  • 中心静脈栄養
    (IVH)

    応相談応相談

  • 尿バルーン

    受入れ可受入れ可

  • ペースメー
    カー

    受入れ可受入れ可

  • ストーマ

    受入れ可受入れ可

  • 鼻腔経管

    応相談応相談

  • 気管切開

    受入れ不可受入れ不可

疾病・感染症等の受け入れ

  • 認知症

    受入れ可受入れ可

  • 筋萎縮性側索硬化症
    (ALS)

    応相談応相談

  • 床ずれ(褥瘡)

    応相談応相談

  • 疥癬

    応相談応相談

  • 肝炎

    受入れ可受入れ可

  • 結核

    応相談応相談

  • 梅毒

    応相談応相談

  • HIV

    応相談応相談

  • MRSA
    (ブドウ球菌感染症)

    応相談応相談

  • 入居者様の身体状況や担当主治医の判断によってはお受け入れできない場合があります。まずはご相談ください。
  • 認知症ケア対応:可

職員体制

入居者と介護に関わる職員の比率 入居者:職員 = 2.5人 : 1人以上

プレザングラン京都円町(えんまち)の特長写真

  • 外観

  • エントランスロビー

  • 居室

  • 2人部屋

  • 共有スペース

  • 共有スペース

  • 共用トイレ

  • 個浴室

  • 理美容室

  • リハビリスペース

  • 共有スペース

  • テラス

close modal

外観

close modal

エントランスロビー

close modal

居室

close modal

2人部屋

close modal

共有スペース

close modal

共有スペース

close modal

共用トイレ

close modal

個浴室

close modal

理美容室

close modal

リハビリスペース

close modal

共有スペース

close modal

テラス

特長

~ご入居者様にあふれる《笑顔》をお届け~

【特長1】利便性の高い立地環境

【特長2】医療機関と提携した安心の医療サービス

【特長3】ひとつ上の安心と満足をご提供

◆利便性の高い立地環境
JR嵯峨野線「円町駅」から徒歩7分とご家族様も訪れやすいアクセス環境に立地しております。
周辺には、世界遺産の二条城や金閣寺、荘厳な佇まいの京都御所など由緒ある名所旧跡をはじめ、
風光明媚な景観を楽しめる嵐山、時代劇のテーマパーク・東映太秦映画村など、
歴史を感じながらゆったりと散策したくなるスポットが点在しています。

◆医療機関と提携した安心の医療サービス
健康面では、提携クリニックとの定期往診による健康管理をはじめ、医療機関と密な連携を行っている他、
看護師を24時間常駐させることにより、緊急の際も迅速に対応できる体制を整えております。
また専属のコンシェルジュも常駐しており、ご入居者様お一人お一人の「したい」「やりたい」という思いを
丁寧に伺い、「その方らしい豊かな生活」の実現をお手伝いいたします。

◆ひとつ上の安心と満足をご提供
3朝食・夕食は複数のメニューからの選択制となっており、選んでから調理するため暖かく美味しいお食事が楽しめます。
さらに月に1回程度、季節感のある特別メニューもご用意いたします。
ご入居者様が「楽しく」「安心に」「自分らしく」暮らしていけるようにをサポートを行ってまいります。

続きを読む

プレザングラン京都円町(えんまち)の交通・アクセス

検討リスト機能

気になる施設の料金や条件を
一覧で比較できます

検討リスト機能

気になる施設をリストに追加すると
料金や条件を一覧で比較できます

ページトップ