介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。
ライフ・イン京都
京都府 京都市西京区山田平尾町46-2地図を見る
京都駅 20分
入居時 |
0 円 〜 7,245.4 万円 |
|
---|---|---|
月額 |
15.8 万円 〜 60.8 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
社会福祉法人京都社会事業財団 |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
ライフ・イン京都の入居金・月額費用
料金更新日:2025年04月08日
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A 【一般居室】1DK~3LDK/単身入居の場合
個室
32.05㎡~85.56㎡
27,983,000円~60,202,000円(非課税)
158,880円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 21,597,000円~53,816,000円(非課税) |
---|---|
介護費用一時金 | 6,386,000円(非課税) |
月額利用料
管理費 | 79,380円(税込) |
---|---|
食費 | 79,500円(税込) |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 13年(156ヶ月) |
初期償却 | 15% |
【管理費使途】
共用施設・設備の維持管理費、健康管理部門、事務管理・管財部門、フロント・日常 業務等に係る人件費、事務用品費、什器備品費、通信費、健康増進事業費、外注委託費(シャトルバスのリース・運行請負、共用部の清掃・ゴミ収集・植栽管理等)
【食費内訳】
朝600円、昼850円、夕1200円
※喫食分のみご請求させていただきます。
※居室にて自炊いただくことも可能です。
【その他費用】
電気代・ガス代は別途実費負担となります。
水道料金は定額で2ヶ月に一度、3,454円をお支払頂きます。
電話代(NTT又は内線機能付き)・トランクルーム・駐車場については契約者のみ使用料が必要となります。
自立されている方でもご自身でできない場合、一般居室の清掃(洗濯・整理・布団干し・シーツ交換・ゴミ出し)、害虫駆除、買物代行、官公署手続き代行(外出付き添い)、家具移動、家具及び電気製品の組立・取付け、植木の管理、パソコン操作の指導等を依頼されるときは有料サービス又は、専門業者におつなぎいたします。
特別食を注文される場合には、内容により別途代金が必要となります。
B 【一般居室】1DK~3LDK/2人入居の場合
2人部屋
32.05㎡~85.56㎡
40,235,000円~72,454,000円(非課税)
286,590円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 27,463,000円~59,682,000円(非課税) |
---|---|
介護費用一時金 | 6,386,000円(非課税) |
月額利用料
管理費 | 127,590円(税込) |
---|---|
食費 | 159,000円(税込) |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 13年(156ヶ月) |
初期償却 | 15% |
【管理費使途】
共用施設・設備の維持管理費、健康管理部門、事務管理・管財部門、フロント・日常 業務等に係る人件費、事務用品費、什器備品費、通信費、健康増進事業費、外注委託費(シャトルバスのリース・運行請負、共用部の清掃・ゴミ収集・植栽管理等)
【食費内訳】
朝600円、昼850円、夕1200円
※喫食分のみご請求させていただきます。
※居室にて自炊いただくことも可能です。
【その他費用】
電気代・ガス代は別途実費負担となります。
水道料金は定額で2ヶ月に一度、3,454円をお支払頂きます。
電話代(NTT又は内線機能付き)・トランクルーム・駐車場については契約者のみ使用料が必要となります。
自立されている方でもご自身でできない場合、一般居室の清掃(洗濯・整理・布団干し・シーツ交換・ゴミ出し)、害虫駆除、買物代行、官公署手続き代行(外出付き添い)、家具移動、家具及び電気製品の組立・取付け、植木の管理、パソコン操作の指導等を依頼されるときは有料サービス又は、専門業者におつなぎいたします。
特別食を注文される場合には、内容により別途代金が必要となります。
C 【介護居室(ケアセンターひまわり)】前払い方式の場合
個室
21.45㎡~21.45㎡
19,687,000円(非課税)
280,280円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 17,650,000円(非課税) |
---|---|
介護費用一時金 | 2,037,000円(非課税) |
月額利用料
管理費 | 79,380円(税込) |
---|---|
食費 | 79,500円(税込) |
月払い介護費 | 104,900円(税込) |
介護諸雑費 | 16,500円(税込) |
【管理費使途】
共用施設・設備の維持管理費、健康管理部門、事務管理・管財部門、フロント・日常 業務等に係る人件費、事務用品費、什器備品費、通信費、健康増進事業費、外注委託費(シャトルバスのリース・運行請負、共用部の清掃・ゴミ収集・植栽管理等)
【食費内訳】
朝600円、昼850円、夕1200円
※喫食分のみご請求させていただきます。
※その他、介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
D 【介護居室(ケアセンターひまわり)】月額方式の場合
個室
21.45㎡~21.45㎡
0円
608,397円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|
月額利用料
賃料 | 294,167円(非課税) |
---|---|
管理費 | 79,380円(税込) |
食費 | 79,500円(税込) |
月払い介護費 | 138,850円(税込) |
介護諸雑費 | 16,500円(税込) |
【管理費使途】
共用施設・設備の維持管理費、健康管理部門、事務管理・管財部門、フロント・日常 業務等に係る人件費、事務用品費、什器備品費、通信費、健康増進事業費、外注委託費(シャトルバスのリース・運行請負、共用部の清掃・ゴミ収集・植栽管理等)
【食費内訳】
朝600円、昼850円、夕1200円
※喫食分のみご請求させていただきます。
※その他、介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
ライフ・イン京都の入居条件
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
ライフ・イン京都の施設概要
事業者名 | 社会福祉法人京都社会事業財団 | ||
---|---|---|---|
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
総居室・戸数 | 308 室 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
---|---|
支払い方法 | 選択方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 | 敷地面積 | 11,221.74㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | 延床面積 | 16,227.52㎡ |
建物の構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階地上11階12層 |
こだわりの特長
-
夫婦同室可
夫婦・兄弟姉妹など二人でのご入居が可能な居室がある施設
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
24時間看護師常駐
24時間看護師資格保有者が常駐している施設
-
ペット可
ペットと一緒のご入居が可能な施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
基準以上の人員配置
厚生労働省の定める基準以上の人員を配置している施設
-
居室にキッチン付
各部屋にキッチンがある施設
-
高級物件
入居一時金2,000万円以上の料金プランがある施設
-
病院・医院徒歩圏内
最寄りの病院・医療機関が徒歩圏内にある施設
-
居室にバス付
各部屋に浴室またはシャワールームがある施設
-
介護プロ集団
各階にヘルパーや介護福祉士などの資格保有者が常駐している施設
-
入居金0円
入居金0円の料金プランがある施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
ターミナルケア
ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
トイレ
-
キッチン
-
ミニキッチン
-
化粧洗面台
-
浴室
-
シャワー室
-
靴箱
-
ナースコール
【一般居室】床暖房,洗濯用防水パン,給湯器,自動火災報知設備,安否確認システム 【介護居室】備え付け家具(ベッド・床頭台・壁面収納),電話用アウトレット,自動火災報知設備
共用施設・設備
-
メールボックス
-
フロント
-
囲碁
-
麻雀台
-
和室
-
茶室
-
リハビリ室
-
多目的室
-
応接室
-
談話室
-
一時介護室
-
売店
-
テラス
-
エレベーター
-
駐車場
シアタールーム,カルチャー教室,デイルーム,アスレチックルーム(機能訓練室兼用),図書室,アトリエA,アトリエB(囲碁・マージャン・オセロ等のプレイルーム兼用)
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
ライフ・イン京都の医療・職員体制
-
受入れ可
-
受入れ不可
-
応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
受入れ可
-
胃ろう
受入れ可
-
透析
応相談
-
ターミナルケア
応相談
-
たん吸引
受入れ可
-
在宅酸素
受入れ可
-
中心静脈栄養
(IVH)受入れ可
-
尿バルーン
受入れ可
-
ペースメー
カー受入れ可
-
ストーマ
受入れ可
-
鼻腔経管
受入れ可
-
気管切開
受入れ可
疾病・感染症等の受け入れ
-
認知症
受入れ可
-
筋萎縮性側索硬化症
(ALS)受入れ不可
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ可
-
疥癬
応相談
-
肝炎
応相談
-
結核
応相談
-
梅毒
応相談
-
HIV
応相談
-
MRSA
(ブドウ球菌感染症)応相談
- 認知症ケア対応:可
職員体制
入居者と介護に関わる職員の比率 | 入居者:職員 = 2人 : 1人以上 |
---|
協力医療機関
京都桂病院 | |
---|---|
診療科目 |
総合病院 |
協力内容 | 年1回の人間ドックの受け入れ 所属各科専門医による「健康教室」(講演会形式)の開催 |
診療費用 | 自己負担 |
ライフ・イン京都診療所 | |
診療科目 |
内科、精神科 |
協力内容 | 健康管理・健康相談・定期健康診断(年2回)、緊急時の対応 |
診療費用 | 自己負担 |
高橋歯科医院 | |
診療科目 |
歯科 |
協力内容 | 外来受診が出来ない場合の往診、緊急時の対応 |
診療費用 | 自己負担 |
ライフ・イン京都の特長写真
-
外観
-
フロント
-
ロビー
-
売店
-
多目的ホール
-
シアタールーム
-
レストラン
-
大浴場
-
アスレチックルーム
-
おしゃべりテラス
-
談話室
-
美容室
-
ビューテラス
-
一般居室
-
ケアセンターひまわり外観(同一敷地内)
-
ケアセンターひまわり(同一敷地内)
.png)
外観
.png)
フロント
.png)
ロビー
.png)
売店
.png)
多目的ホール
.png)
シアタールーム
.png)
レストラン
.png)
大浴場
.png)
アスレチックルーム
.png)
おしゃべりテラス
.png)
談話室
.png)
美容室
.png)
ビューテラス
.png)
一般居室
.png)
ケアセンターひまわり外観(同一敷地内)
.png)
ケアセンターひまわり(同一敷地内)
特長
特長
【特長1】京都桂病院(同一法人)が隣接
【特長2】安心のサポート体制と手厚い介護
【特長3】京の四季を感じる好立地
◆京都桂病院(同一法人)が隣接
すべての診療科をもつ、総合病院である京都桂病院とライフ・イン京都は隣接しており、ご入居者の方が通院しやすいようシャトルバスも通行。
日頃から密接に連携し、高度かつ総合的な医療を提供できる体制を整えています。
◆安心のサポート体制と手厚い介護
介護職・看護職が24時間常駐しておりますので、将来ケアが必要になった場合でも安心して生活していただけます。
また、介護専用棟の「ケアセンターひまわり」「ケアセンターこすもす」が併設。
いずれのケアセンターも、全室個室タイプで全館段差のないバリアフリータイプ。
身体機能の低下や認知症などにより、常時介護を必要とされる方(要介護1以上)の自立を支援する介護サービスと、
安心して暮らしていただける生活環境を提供しています。
◆京の四季を感じる好立地
京都市内を一望できる高台に建つライフ・イン京都。
竹林の緑や四季の花々に囲まれた環境にありながら、交通の利便性にも優れています。
ライフ・イン京都から阪急桂駅まで専用シャトルバスが一日14回(日・祝は13回)往復しています。
ライフ・イン京都の交通・アクセス
住所 | 〒615-8256 京都府京都市西京区山田平尾町46-2 |
---|---|
車 | 京都駅 20分 |
その他 | ホーム専用シャトルバスより約15分 |