見守りや食事などのサービスを受けられる有料老人ホームです。介護が必要になった場合は、訪問介護など外部の介護サービスを利用します。
オーロラ
三重県 四日市市西日野町2806-1地図を見る
近鉄湯の山線 伊勢松本駅 徒歩20分
、
近鉄八王子線 西日野駅 徒歩20分
入居時 |
0 円 |
|
---|---|---|
月額 |
13.7 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
社会福祉法人四季の里 |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
オーロラの入居金・月額費用
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A
個室
15.12㎡~17.02㎡
0円
137,000円
月額利用料
賃料 | 55,000円 |
---|---|
管理費 | 30,000円 |
共益費 | 2,000円 |
食費 | 45,000円 |
洗濯代 | 3,000円 |
水道代 | 2,000円 |
※電気代は、実費分を別途頂戴いたします。
※食費は、1日3食+おやつ代/30日喫食された場合の金額です。
※介護保険自己負担分、医療費、おむつ代、理美容費、日用品費、その他個人に関わる費用は別途ご負担となります。
※生活保護受給者につきましては、別途規定を設けております。
オーロラの入居条件
-
60歳以上
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
- お住いの地域:三重県・愛知県にお住まいの方
- 生活保護の方:受け入れ不可
- 身元保証人:要
- 身元引受人:要
オーロラの施設概要
事業者名 | 社会福祉法人四季の里 | ||
---|---|---|---|
類型 |
住宅型有料老人ホーム |
開設年月日 | 2013年05月01日 |
総居室・戸数 | 80 室 |
居住の権利形態 | 建物賃貸借方式 |
---|---|
支払い方法 | 月払い方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 | 敷地面積 | 6,157.26㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | ||
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)地上6階建て |
こだわりの特長
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
低価格
入居時費用100万円以下かつ月額費用20万円以下の施設
-
入居金0円
入居金0円の料金プランがある施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
ターミナルケア
ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
トイレ
-
化粧洗面台
-
エアコン
-
照明器具
共用施設・設備
-
ロビー
-
フロント
-
食堂
-
リハビリ室
-
多目的室
-
健康管理・相談室
-
一般浴室
-
機械浴室
-
共用トイレ
-
エレベーター
-
バイク置き場
-
駐輪場
-
駐車場
ホール,脱衣所,洗濯室,ナースステーション等
オーロラの医療・職員体制
-
受入れ可
-
受入れ不可
-
応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
応相談
-
胃ろう
受入れ不可
-
透析
受入れ不可
-
ターミナルケア
応相談
-
たん吸引
受入れ不可
-
在宅酸素
応相談
-
中心静脈栄養
(IVH)受入れ不可
-
尿バルーン
応相談
-
ストーマ
受入れ不可
-
鼻腔経管
受入れ不可
-
気管切開
受入れ不可
疾病・感染症等の受け入れ
-
認知症
応相談
-
筋萎縮性側索硬化症
(ALS)受入れ不可
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ不可
-
疥癬
受入れ不可
-
肝炎
受入れ不可
-
結核
受入れ不可
-
梅毒
受入れ不可
-
HIV
受入れ不可
-
MRSA
(ブドウ球菌感染症)受入れ不可
- ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。 - 認知症ケア対応:応相談
職員体制
入居者と介護に関わる職員の比率 | 入居者:職員 = 20人 : 1人以上 |
---|---|
看護職員の人数 | 1人 (うち、常勤1人) |
夜間の最少職員数 | 2人 |
併設施設
訪問介護 |
ハッピーランプ サービス内容:訪問介護員(ホームヘルパー)が自宅に訪問して、介護を必要とされる方の日常生活のお手伝いをします。 |
---|---|
通所介護 |
オーロラデイサービス サービス内容:利用される方々の社会的な交流の場を提供します。 お部屋に引きこもりがちな要介護の皆さんが積極的に外に出る機会を提供します。 |
オーロラの特長写真
-
外観
-
休憩スペース
-
居室
-
廊下
-
個浴室
-
秋の風景
-
夜の風景
-
ご入居者とスタッフ
.png)
外観
.png)
休憩スペース
.png)
居室
.png)
廊下
.png)
個浴室
.png)
秋の風景
.png)
夜の風景
.png)
ご入居者とスタッフ
特長
特長
住宅型有料老人ホームオーロラは、「人生の終盤を活き活きと生活できる空間づくり」に取り組んでいます。
その空間を作る為にはWHO(世界保健機関)が健康の定義として提唱している「Well-being(ウェルビーイング)」の具体化が必要と考えており、ウェルビーイングの大きな3つの要素として、身体的ウェルビーイング、精神的ウェルビーイング、社会的ウェルビーイングがあり、その3つの要素の実現に向け取り組んでおります。
施設の周辺は緑が多く、高台にあるので昼夜問わずに眺望は素晴らしく、施設周辺のお散歩もしていただいて、心と体の健康を図っていただいております。
デイサービスを併設し、レクリエーションなどにご参加いただく事で、ご入居者様が安心して楽しく暮らせる体制づくりを行っており、ご入居者様同士の交流をお楽しみいただけます。
日常生活では、生活に必要なものを持ち込める個室のお部屋で、ご自分のペースで快適な生活を送っていただける環境です。
居室以外にも歓談スペースを設けており、気の合う方々で歓談を楽しんでおられます。
安心安全面では、24時間常駐する介護スタッフが健康管理や相談、緊急対応に対応。
安否確認のみならず、ゴミ出しや洗濯、買い物支援なども行っております。
オーロラの交通・アクセス
住所 | 〒510-0943 三重県四日市市西日野町2806-1 |
---|---|
電車 |
近鉄湯の山線 伊勢松本駅 徒歩20分 近鉄八王子線 西日野駅 徒歩20分 |
その他 | 【バスをご利用の場合】 近鉄名古屋 近鉄四日市駅 バス30分 三重交通バス ガーデンタウン東日野」バス停下車 徒歩3分 |