認知症と診断された高齢者が、介護や支援などを受けながら、できるだけ家庭に近い環境で共同生活を送ることができる認知症対応型の施設です。
グループホーム清浄苑
大阪府 豊中市豊南町東2-10-1地図を見る
阪急電鉄宝塚線 庄内駅 徒歩15分
入居時 |
0 円 |
|
---|---|---|
月額 |
15.9 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
社会福祉法人慶生会 |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
グループホーム清浄苑の入居金・月額費用
料金更新日:2025年03月27日
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A
個室
16.5㎡
0円
159,000円
月額利用料
賃料 | 108,000円 |
---|---|
食費 | 51,000円 |
※食費の内訳は、食に関する経費(食材費・調味料・出前・非常食・委託料等)です。
※1日の中で1食でも喫食された場合は、1日1,700円の費用がかかります。
※家賃の内訳として、1日350円の光熱費が含まれております。
※入院や外泊などでお部屋を空けられる場合は、1日350円をお引きします。
※その他、介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
グループホーム清浄苑の入居条件
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
- 医師により認知症の診断を受けた方
- お住いの地域:豊中市にお住まいの方
グループホーム清浄苑の施設概要
事業者名 | 社会福祉法人慶生会 | ||
---|---|---|---|
類型 |
グループホーム |
開設年月日 | 2022年03月01日 |
総居室・戸数 | 18 室 | 定員 | 18人 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
---|---|
支払い方法 | 月払い方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 | 敷地面積 | 5,577.55㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | 延床面積 | 2,738.02㎡ |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)4階建ての2階部分 |
こだわりの特長
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
個室風呂あり
共用エリアに一人で入れるユニットバスがある施設
-
低価格
入居時費用100万円以下かつ月額費用20万円以下の施設
-
レクリエーション充実
レクリエーションが充実している施設
-
入居金0円
入居金0円の料金プランがある施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
ターミナルケア
ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
トイレ
-
化粧洗面台
-
エアコン
-
クローゼット
-
電動介護ベッド
-
ナースコール
共用施設・設備
-
食堂
-
リビングルーム
-
一般浴室
-
機械浴室
-
共用トイレ
-
エレベーター
-
駐車場
台所
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
グループホーム清浄苑の医療・職員体制
- 認知症ケア対応:可
職員体制
介護職員の人数 | 13人 (うち、常勤10人・非常勤3人) |
---|
協力医療機関
社会医療法人純幸会 関西メディカル病院 | |
---|---|
診療科目 |
総合病院 |
診療費用 | 自己負担 |
医療法人健笑うらたデンタルクリニック | |
診療科目 |
歯科 |
診療費用 | 自己負担 |
併設施設
認知症対応型 共同生活介護 |
慶生会 ゆったりデイサービス豊南
|
---|---|
その他併設施設 |
特別養護老人ホーム 清浄苑,サービス付き高齢者向け住宅 清浄苑 |
グループホーム清浄苑の特長写真
特長
特長
認知症を抱えておられるご入居者一人ひとりが安心して生活できるよう、その人の価値観に配慮した支援をします。
お看取りまでずっと暮らせるグループホームとして、各医療と連携を図りながら私たちができる最善の支援を追及します。
いま~最期まで皆様の想いを実現できるよう、恒常的にサービスを見直します。
複合型施設(特養併設)の特徴を活かし、グループホームでは成しえなかったその人の想い、状況、状態に合ったサービスが提供できるよう、他部署との連携を図ります。
◆あたたかみのある家庭的なお食事をご提供
朝、昼、夕の三食と15時のおやつを提供させていただきます。
その方の状態に合わせて、食事形態は「普通食・刻み食・ペースト食」の準備ができます。その他、腎臓食などもご相談ください。
食事メニューは栄養士監修のもとカロリー計算を行い健康管理に努めるとともに、季節に応じた旬な食材の献立もご用意しています。
共同居住ならではの空間で、なじみの方と楽しみながらお食事をすることで食が進みます。
またスタッフと一緒に献立や調理を行う手作りごはんを定期的に企画しています。これまでされていたお料理をグループホームでも振舞っていただくことで、認知症の症状進行の緩和にもつながると考えています。
◆日常を彩るレクリエーションを開催
年間行事スケジュールを作り、季節を感じていただくレクリエーションを企画しています。
またお誕生日の時には、その人が「やりたい」「ほしい」「食べたい」「会いたい」など、ご本人・ご家族と相談させていただき、ご本人が望む企画を致します。その人らしさが凝縮した企画をしたいという思いがあります。
グループホーム清浄苑の交通・アクセス
住所 | 〒561-0814 大阪府豊中市豊南町東2-10-1 |
---|---|
電車 |
阪急電鉄宝塚線 庄内駅 徒歩15分 |
バス |
庄内駅 阪急バス JR吹田駅行き乗車 豊南町西三丁目バス停下車 徒歩2分 |