介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。

浮間舟渡ロマンヒルズ西

東京都 板橋区舟渡1-17-14地図を見る

JR埼京線 浮間舟渡駅 徒歩6分

検討リストに追加 検討リストに追加
入居時

49.8 万円 52.2 万円

月額

18.3 万円 18.7 万円

事業者名 事業者名

医療法人社団慈誠会

条件
  • 自立

    要介護認定されていない、自立した生活を送れる方のご入居が可能な施設

  • 要支援

    要支援認定(1~2)を受けた方のご入居が可能な施設

  • 要介護

    要介護(1~5)を受けた方のご入居が可能な施設

  • 認知症

最新の空き状況は、問い合わせください。

浮間舟渡ロマンヒルズ西の入居金・月額費用

料金更新日:2025年04月08日

プラン

居室タイプ

広さ

入居時費用

月額合計

内訳

A

個室

18.43㎡~22.96㎡

498,000~522,000円(非課税)

183,100円~187,100円(税込)

内訳を見る

入居時にかかる費用

入居一時金 0円
入居保証金 498,000円~522,000円(非課税)

月額利用料

賃料 83,000円〜87,000円(非課税)
管理費 44,000円(税込)
食費 56,100円(税込)

※入居保証金は家賃相当額6か月分です。契約解除時には、解除時までの未払いがある場合、および原状回復のための費用を差し引いて返還いたします。(退去時精算)
※期間入居方式で、1年~3年契約(契約更新継続可)となります。

※その他かかる費用(例)
衣類リース:23.580円
タオルリース:10,980円
家具リース:15,720円
水道光熱基本料:4,713円(基本料のほか利用分は追加料金となります。)

上記以外に、介護保険自己負担分、医療費、おむつ代、理美容費、日用品費など個人に関わる費用は別途ご負担となります。

浮間舟渡ロマンヒルズ西の入居条件

浮間舟渡ロマンヒルズ西の施設概要

事業者名 医療法人社団慈誠会
類型 介護付き有料老人ホーム
開設年月日 2011年03月01日
定員 99人
居住の権利形態 利用権方式
支払い方法 月払い方式
土地の権利形態 事業主体非所有 敷地面積 1,753.57㎡
建物の権利形態 事業主体所有 延床面積 4,981.84㎡

こだわりの特長

  • 居室にトイレ付

    各部屋にトイレがある施設

  • 24時間看護師常駐

    24時間看護師資格保有者が常駐している施設

  • 介護付き

    施設に常駐する介護スタッフがケアを行っている施設

  • 最寄り駅から徒歩圏内

    最寄駅から徒歩圏内にある施設

  • 低価格

    入居時費用100万円以下かつ月額費用20万円以下の施設

  • 病院・医院徒歩圏内

    最寄りの病院・医療機関が徒歩圏内にある施設

  • 入居金0円

    入居金0円の料金プランがある施設

  • 認知症受け入れ可

    認知症の方のご入居が可能な施設

  • 入居応援キャンペーン

    プレゼントキャンペーン対象施設

居室内設備

  • 温水洗浄機能付きトイレ

  • キッチン

  • 車椅子対応洗面化粧台

  • 収納スペース

  • ナースコール

共用施設・設備

  • 食堂

  • 健康管理・相談室

  • 一般浴室

  • 機械浴室

  • 共用トイレ

  • エレベーター


【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)

浮間舟渡ロマンヒルズ西の医療・職員体制

  • 受入れ可 受入れ可
  • 受入れ不可 受入れ不可
  • 応相談 応相談

医療処置の対応

  • インシュリン投与

    受入れ可受入れ可

  • 胃ろう

    受入れ可受入れ可

  • 透析

    受入れ可受入れ可

  • たん吸引

    受入れ可受入れ可

  • 在宅酸素

    受入れ可受入れ可

  • 中心静脈栄養
    (IVH)

    応相談応相談

  • 尿バルーン

    受入れ可受入れ可

  • ペースメー
    カー

    受入れ可受入れ可

  • ストーマ

    受入れ可受入れ可

  • 鼻腔経管

    受入れ可受入れ可

  • 気管切開

    受入れ不可受入れ不可

疾病・感染症等の受け入れ

  • 認知症

    受入れ可受入れ可

  • 筋萎縮性側索硬化症
    (ALS)

    応相談応相談

  • 床ずれ(褥瘡)

    受入れ可受入れ可

  • 疥癬

    応相談応相談

  • 肝炎

    応相談応相談

  • 結核

    応相談応相談

  • 梅毒

    応相談応相談

  • HIV

    応相談応相談

  • MRSA
    (ブドウ球菌感染症)

    応相談応相談

  • 感染症のある方は、要相談になります。
  • 認知症ケア対応:可

職員体制

入居者と介護に関わる職員の比率 入居者:職員 = 3人 : 1人以上

浮間舟渡ロマンヒルズ西の特長写真

  • 外観

  • 食堂兼談話室

  • 機能訓練室

  • テラス

  • 休憩コーナー

  • ケアステーション

  • 健康管理室

  • 相談室

  • 一般浴室

  • 機械浴室

  • 誰でもトイレ

  • 荒川の風景

close modal

外観

close modal

食堂兼談話室

close modal

機能訓練室

close modal

テラス

close modal

休憩コーナー

close modal

ケアステーション

close modal

健康管理室

close modal

相談室

close modal

一般浴室

close modal

機械浴室

close modal

誰でもトイレ

close modal

荒川の風景

特長

【特長1】看護師が24時間常駐・グループ病院が隣接する安心の医療体制

【特長2】ふれあいの場やレクリエーション設備も充実

【特長3】ゆとりある広さの明るい居室

◆看護師が24時間常駐・グループ病院が隣接する安心の医療体制
昼夜を問わず医療看護が必要な医療依存度の高い方も安心してお過ごしいただけます。
 [胃ろう・たん吸引・インシュリン投与・ストーマ管理・鼻腔栄養・透析患者etc]
また、どなたにも安心で快適にお過ごしいただけるように、すみずみまでに配慮された施設設計と、スタッフ配置を行っています。
スタッフが待機する「ケアステーション」や、お身体の状態に関わらずご入浴を楽しめる「機械浴室」などを完備。
認知症対応フロアも設置している為、自宅介護での不安や限界を感じた方もご相談ください。
また、「機能訓練レクリエーション」には、身体機能を回復させるための設備やスペースも備えています。

◆ふれあいの場やレクリエーション設備も充実
たとえば青空の下で、ゆっくりとお茶を飲みながら会話が楽しめる「テラス」や、カラオケ設備なども備えた「機能訓練レクリエーション」。
お仲間やスタッフとの暖かなふれあいが生まれる場を、施設内にいくつも設けました。
明るい雰囲気の中でこそ育まれる、ご入居者の生きがいや笑顔を大切にしています。

◆ゆとりある広さの明るい居室
建物を「コの字」型に配置することで、すべての居室に明るい陽射しが行き渡るように工夫しています。
それぞれの居室はゆとりある広さを設け、専用のトイレと洗面台を備えました。

続きを読む

浮間舟渡ロマンヒルズ西の交通・アクセス

検討リスト機能

気になる施設の料金や条件を
一覧で比較できます

検討リスト機能

気になる施設をリストに追加すると
料金や条件を一覧で比較できます

ページトップ