見守りや食事などのサービスを受けられる有料老人ホームです。介護が必要になった場合は、訪問介護など外部の介護サービスを利用します。
きらら真光寺
東京都 町田市真光寺2-30-4地図を見る
小田急線鶴川駅 小田急バス 鶴26系統 真光寺公園行き乗車 鶴川台中央バス停下車 徒歩2分
、
小田急線鶴川駅 小田急バス 鶴21系統 若葉台駅行き、または鶴22系統 調布駅南口行き乗車 下谷戸入口バス停下車 徒歩3分
、
京王相模原線若葉台駅 小田急バス 鶴21・鶴22系統 鶴川駅行き乗車 下谷戸入口バス停下車 徒歩3分
入居時 |
20 万円 |
|
---|---|---|
月額 |
12.5 万円 〜 15 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
有限会社G |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
きらら真光寺の入居金・月額費用
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A~E
個室
13.04㎡~13.04㎡
200,000円
125,700円~150,000円
入居時にかかる費用
敷金 | 200,000円 |
---|
月額利用料
賃料 | 53,700円~78,000円 |
---|---|
管理費 | 36,000円 |
食費 | 36,000円 |
■敷金
退去時に原状回復費・未払い金等を差し引いた金額を返金いたします。
■管理費
光熱水費、修繕積立金、消防設備保守点検費、エレベーター設備保守点検費、共用備品・消耗品費、エアコン保守洗浄費、事務所経費、清掃費(人件費含む)等が含まれています。
■食費
1日3食+間食/30日喫食された場合の金額です。
経管栄養等の場合も特別準備費として同額の料金がかかります。
お食事をキャンセルする場合、1週間前までにお申し出があった時のみ当該額は頂きません。
■その他
介護保険自己負担分、医療費、おむつ代、理美容費、日用品費、その他個人に関わる費用は別途ご負担となります。
きらら真光寺の入居条件
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
きらら真光寺の施設概要
事業者名 | 有限会社G | ||
---|---|---|---|
類型 |
住宅型有料老人ホーム |
開設年月日 | 2020年09月01日 |
総居室・戸数 | 30 室 | 定員 | 30人 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
---|---|
支払い方法 | 月払い方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 | 敷地面積 | 911.74㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体非所有 | 延床面積 | 878.9㎡ |
こだわりの特長
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
個室風呂あり
共用エリアに一人で入れるユニットバスがある施設
-
低価格
入居時費用100万円以下かつ月額費用20万円以下の施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
トイレ
-
ナースコール
共用施設・設備
-
フロント
-
食堂
-
談話室
-
健康管理・相談室
-
一般浴室
-
共用トイレ
-
ナースコール
-
エレベーター
厨房,洗濯室,脱衣室,汚物処理室,屋上庭園,ルーフバルコニー
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
きらら真光寺の医療・職員体制
-
受入れ可
-
受入れ不可
-
応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
受入れ可
-
胃ろう
受入れ可
-
たん吸引
受入れ可
-
在宅酸素
受入れ可
-
中心静脈栄養
(IVH)受入れ可
-
尿バルーン
受入れ可
-
ペースメー
カー受入れ可
-
ストーマ
受入れ可
-
鼻腔経管
受入れ可
-
気管切開
受入れ可
疾病・感染症等の受け入れ
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ可
- ※入居受入れの可否については、ご入居者様、ご家族様、主治医等とご相談させていただきます。
「○」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずは、ご相談ください。
きらら真光寺の特長写真
-
外観
-
玄関・受付
-
居室
-
トイレ
-
食堂
-
個浴室
-
共用洗面
-
共用トイレ
-
共用スペース
-
厨房
-
洗濯室
-
廊下
-
共用部
.png)
外観
.png)
玄関・受付
.png)
居室
.png)
トイレ
.png)
食堂
.png)
個浴室
.png)
共用洗面
.png)
共用トイレ
.png)
共用スペース
.png)
厨房
.png)
洗濯室
.png)
廊下
.png)
共用部
特長
特長
【特長1】安心・ゆとりのある介護
【特長2】栄養バランスに配慮したあたたかみのある家庭的なお食事をご提供
【特長3】全室個室でプライバシーが守られた快適な住空間
◆安心・ゆとりのある介護
いつも利用者の立場に立ち笑顔で優しさを思いやりを忘れず、安心かつ丁寧な介護にあたります。
「その人らしさ」を大切にし、できるだけ生活の希望を聞き、また利用者の決定を尊重します。
心と体に残っている「生きる力」や「主体性」を、生活の中で十分に発揮できるようご支援いたします。
◆栄養バランスに配慮したあたたかみのある家庭的なお食事をご提供
ご入居者それぞれの嗜好・お身体状態に合わせて、栄養バランスを考慮した家庭的なお食事をご提供いたします。季節のイベントやお誕生日の際には、通常とは異なる特別食をお楽しみいただけます。
◆全室個室でプライバシーが守られた快適な住空間
バリアフリーや幅広廊下などの安全面はもとより、ご入居者お一人おひとりにとって心地よく、落ち着く空間であるよう、きめ細やかな配慮が隅々に施されています。
きらら真光寺の交通・アクセス
住所 | 〒195-0057 東京都町田市真光寺2-30-4 |
---|---|
バス |
小田急線鶴川駅 小田急バス 鶴26系統 真光寺公園行き乗車 鶴川台中央バス停下車 徒歩2分 小田急線鶴川駅 小田急バス 鶴21系統 若葉台駅行き、または鶴22系統 調布駅南口行き乗車 下谷戸入口バス停下車 徒歩3分 京王相模原線若葉台駅 小田急バス 鶴21・鶴22系統 鶴川駅行き乗車 下谷戸入口バス停下車 徒歩3分 |