介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。
グランクレール成城ケアレジデンス
東京都 世田谷区成城8-20-1地図を見る
小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩15分
入居時 |
118.2 万円 〜 5,686.8 万円 |
|
---|---|---|
月額 |
34.7 万円 〜 130.7 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
株式会社東急イーライフデザイン |
条件 |
|
1室 空きあり
2025年04月07日時点。 最新の空き状況はお問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
グランクレール成城ケアレジデンスの入居金・月額費用
料金更新日:2025年04月11日
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A 前払い方式/1Rタイプ/単身入居の場合
個室
21㎡~26㎡
23,640,000円~35,868,000円(非課税)
347,900円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 23,640,000円~35,868,000円(非課税) |
---|
月額利用料
賃料 | 0円 |
---|---|
管理費 | 85,000円(非課税) |
食費 | 59,400円(税込) |
サービス費 | 88,000円(税込) |
介護サービス費 | 115,500円(税込) |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年~7年 |
初期償却 | 30% |
■前払い方式はご入居時に、終身にわたる家賃相当額を一括でお支払いいただくことで、月額費用を軽減するプランです。
※ご入居時の年齢により、想定居住期間、非返還対象分が前払金全体に占める割合及び入居時費用は異なります。
※想定居住期間内に契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。
※想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。
■介護サービス費
※入居者が事業者と特定施設入居者生活介護等利用契約を締結し、介護サービスの提供を受けられる場合、特定施設入居者生活介護事業者が受領する介護保険の給付対象外の上乗せ介護サービスの費用として、1人あたり月額115,500円をお支払いいただきます。これは、要介護者等3人に対し、週39時間換算で介護・看護職員を2人以上配置して提供するサービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む。)による収入では賄いきれない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づきます。
■サービス費
※フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、日常支援サービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、アクティビティサービス、送迎サービスに充てるための費用です。
■管理費
※共用部分の維持管理に必要な光熱費、上下水道使用料、清掃費、設備維持費、管理部門の人件費に充てるための費用です。
■実費負担(例)
介護保険では賄いきれない介護用品費(おむつ代含む)、医療費(診療費、薬代等)、介護保険の自己負担分、理美容費、クリーニング費、新聞・雑誌、各種放送受信料、居室内電話基本料・通話料、日常食に追加する飲食品(ヨーグルト、牛乳、酒類等)、アクティビティにおける材料・参加費等の実費他
■追加利用料
家事援助サービス等、当住宅が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。
A 月払い方式/1Rタイプ/全年齢共通/単身入居の場合
個室
21㎡~26㎡
1,182,000円~1,281,000円(非課税)
741,900円~774,900円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
敷金 | 1,182,000円~1,281,000円(非課税) |
月額利用料
賃料 | 394,000円~427,000円(非課税) |
---|---|
管理費 | 85,000円 |
食費 | 59,400円(税込) |
サービス費 | 88,000円(税込) |
介護サービス費 | 115,500円(税込) |
■月払い方式は家賃を毎月お支払いいただくことで、ご入居時の費用を軽減するプランです。
※敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。
■介護サービス費
※入居者が事業者と特定施設入居者生活介護等利用契約を締結し、介護サービスの提供を受けられる場合、特定施設入居者生活介護事業者が受領する介護保険の給付対象外の上乗せ介護サービスの費用として、1人あたり月額115,500円をお支払いいただきます。これは、要介護者等3人に対し、週39時間換算で介護・看護職員を2人以上配置して提供するサービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む。)による収入では賄いきれない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づきます。
■サービス費
※フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、日常支援サービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、アクティビティサービス、送迎サービスに充てるための費用です。
■管理費
※共用部分の維持管理に必要な光熱費、上下水道使用料、清掃費、設備維持費、管理部門の人件費に充てるための費用です。
■実費負担(例)
介護保険では賄いきれない介護用品費(おむつ代含む)、医療費(診療費、薬代等)、介護保険の自己負担分、理美容費、クリーニング費、新聞・雑誌、各種放送受信料、居室内電話基本料・通話料、日常食に追加する飲食品(ヨーグルト、牛乳、酒類等)、アクティビティにおける材料・参加費等の実費他
■追加利用料
家事援助サービス等、当住宅が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。
B 前払い方式/1DKタイプ/2人入居の場合
2人部屋
43㎡~46㎡
40,620,000円~56,868,000円(非課税)
630,800円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 40,620,000円~56,868,000円(非課税) |
---|
月額利用料
管理費 | 105,000円(非課税) |
---|---|
食費 | 118,800円(税込) |
サービス費 | 176,000円(税込) |
介護サービス費 | 231,000円(税込) |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 5年~7年 |
初期償却 | 30% |
■前払い方式はご入居時に、終身にわたる家賃相当額を一括でお支払いいただくことで、月額費用を軽減するプランです。
※ご入居時の年齢により、想定居住期間、非返還対象分が前払金全体に占める割合及び入居時費用は異なります。
※想定居住期間内に契約が終了した場合には、返還金算定式に基づき算定される額を返還します。
※想定居住期間経過後は、家賃について追加のお支払いはありません。
■介護サービス費
※入居者が事業者と特定施設入居者生活介護等利用契約を締結し、介護サービスの提供を受けられる場合、特定施設入居者生活介護事業者が受領する介護保険の給付対象外の上乗せ介護サービスの費用として、1人あたり月額115,500円をお支払いいただきます。これは、要介護者等3人に対し、週39時間換算で介護・看護職員を2人以上配置して提供するサービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む。)による収入では賄いきれない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づきます。
■サービス費
※フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、日常支援サービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、アクティビティサービス、送迎サービスに充てるための費用です。
■管理費
※共用部分の維持管理に必要な光熱費、上下水道使用料、清掃費、設備維持費、管理部門の人件費に充てるための費用です。
■実費負担(例)
介護保険では賄いきれない介護用品費(おむつ代含む)、医療費(診療費、薬代等)、介護保険の自己負担分、理美容費、クリーニング費、新聞・雑誌、各種放送受信料、居室内電話基本料・通話料、日常食に追加する飲食品(ヨーグルト、牛乳、酒類等)、アクティビティにおける材料・参加費等の実費他
■追加利用料
家事援助サービス等、当住宅が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。
B 月払い方式/1DKタイプ/全年齢共通/2人入居の場合
2人部屋
43㎡~46㎡
2,031,000円(非課税)
1,307,800円(税込)
入居時にかかる費用
入居一時金 | 0円 |
---|---|
敷金 | 2,031,000円(非課税) |
月額利用料
賃料 | 677,000円(非課税) |
---|---|
管理費 | 105,000円(非課税) |
食費 | 118,800円(税込) |
サービス費 | 176,000円(税込) |
介護サービス費 | 231,000円(税込) |
■月払い方式は家賃を毎月お支払いいただくことで、ご入居時の費用を軽減するプランです。
※敷金は、入居契約が終了した場合は、原状回復費等の未払債務を控除して、無利息にて返還いたします。
■介護サービス費
※入居者が事業者と特定施設入居者生活介護等利用契約を締結し、介護サービスの提供を受けられる場合、特定施設入居者生活介護事業者が受領する介護保険の給付対象外の上乗せ介護サービスの費用として、1人あたり月額115,500円をお支払いいただきます。これは、要介護者等3人に対し、週39時間換算で介護・看護職員を2人以上配置して提供するサービスのうち、介護保険給付(利用者負担分を含む。)による収入では賄いきれない額に充当するものとして合理的な積算根拠に基づきます。
■サービス費
※フロントサービス、生活相談サービス、安否確認サービス、緊急対応サービス、日常支援サービス、防犯・防災サービス、健康管理サービス、アクティビティサービス、送迎サービスに充てるための費用です。
■管理費
※共用部分の維持管理に必要な光熱費、上下水道使用料、清掃費、設備維持費、管理部門の人件費に充てるための費用です。
■実費負担(例)
介護保険では賄いきれない介護用品費(おむつ代含む)、医療費(診療費、薬代等)、介護保険の自己負担分、理美容費、クリーニング費、新聞・雑誌、各種放送受信料、居室内電話基本料・通話料、日常食に追加する飲食品(ヨーグルト、牛乳、酒類等)、アクティビティにおける材料・参加費等の実費他
■追加利用料
家事援助サービス等、当住宅が有料で提供する選択サービスをご利用いただいた場合には、別途選択サービス費がかかります。
グランクレール成城ケアレジデンスの入居条件
-
65歳以上
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
グランクレール成城ケアレジデンスの施設概要
事業者名 | 株式会社東急イーライフデザイン | ||
---|---|---|---|
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
開設年月日 | 2011年02月01日 |
総居室・戸数 | 33 室 | 定員 | 66人 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
---|---|
支払い方法 | 選択方式 |
土地の権利形態 | 事業主体非所有 | 敷地面積 | 4,159.82㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体非所有 | 延床面積 | 9,986.51㎡ |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)地下1階地上5階建 |
こだわりの特長
-
夫婦同室可
夫婦・兄弟姉妹など二人でのご入居が可能な居室がある施設
-
居室にトイレ付
各部屋にトイレがある施設
-
24時間看護師常駐
24時間看護師資格保有者が常駐している施設
-
介護付き
施設に常駐する介護スタッフがケアを行っている施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
居室にキッチン付
各部屋にキッチンがある施設
-
個室風呂あり
共用エリアに一人で入れるユニットバスがある施設
-
高級物件
入居一時金2,000万円以上の料金プランがある施設
-
病院・医院徒歩圏内
最寄りの病院・医療機関が徒歩圏内にある施設
-
入居金0円
入居金0円の料金プランがある施設
-
認知症受け入れ可
認知症の方のご入居が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
トイレ
-
化粧洗面台
-
収納スペース
-
ナースコール
バルコニー,キッチン(一部居室のみ)
共用施設・設備
-
フロント
-
和室
-
リハビリ室
-
理美容室
-
一般浴室
-
機械浴室
-
共用トイレ
エントランスホール,事務室,デイルーム,ゲストルーム,ケアガーデン
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
グランクレール成城ケアレジデンスの医療・職員体制
-
受入れ可
-
受入れ不可
-
応相談
医療処置の対応
-
インシュリン投与
受入れ可
-
胃ろう
受入れ可
-
透析
応相談
-
たん吸引
応相談
-
在宅酸素
受入れ可
-
中心静脈栄養
(IVH)受入れ不可
-
尿バルーン
受入れ可
-
ペースメー
カー受入れ可
-
ストーマ
受入れ可
-
鼻腔経管
応相談
-
気管切開
受入れ不可
疾病・感染症等の受け入れ
-
認知症
受入れ可
-
筋萎縮性側索硬化症
(ALS)応相談
-
床ずれ(褥瘡)
受入れ可
-
疥癬
応相談
-
肝炎
応相談
-
結核
応相談
-
梅毒
応相談
-
HIV
応相談
-
MRSA
(ブドウ球菌感染症)応相談
- 認知症ケア対応:可
職員体制
入居者と介護に関わる職員の比率 | 入居者:職員 = 1.5人 : 1人以上 |
---|---|
夜間の最少職員数 | 1人 |
週39時間換算で常勤介護職員22.9人(常勤20人、非常勤5人)、看護職員5.6人(常勤4人、非常勤4人)。上記のうち、要介護者等対応は介護職員22.9人(常勤20人、非常勤5人)、看護職員5.6人(常勤4人、非常勤4人)(夜勤帯20時~翌7時30分は、介護職員2人、看護職員1人配置。ただし休憩等による最少時は介護職員1人、看護職員0人)
協力医療機関
医療法人社団はなまる会 成城はなクリニック | |
---|---|
診療科目 |
その他 |
協力内容 | 定期訪問診療※、健康相談、定期健康診断 他(※特定施設入居時等医学総合管理契約を締結した場合) |
診療費用 | 医療費は自己負担 |
備考 | 同一建物内 |
グランクレール成城ケアレジデンスの特長写真
-
外観
-
ケアガーデン
さわやかな風を感じながらリハビリ歩行などが出来る屋上ケアガーデン。続きを読む -
エントランス
-
居室
全室個室の快適な居室は、段差がない床、転倒時の安全を考えた床材、車椅子でも移動しやすい間口の設計、手すりなど安全性に配慮しています。続きを読む -
デイルーム
明るい雰囲気の中でお食事の出来るデイルーム。続きを読む -
ビューティーサロン
美容師が訪問して理美容を行うビューティーサロン。続きを読む -
檜浴室
ヒノキの香りがただよう中、ゆっくりとしたくつろぎの時を楽しめます。続きを読む -
機械浴室
-
リハビリルーム
アクティビティや大きなイベントも行える広々としたスペース。続きを読む
.png)
外観
.png)
ケアガーデン
さわやかな風を感じながらリハビリ歩行などが出来る屋上ケアガーデン。
.png)
エントランス
.png)
居室
全室個室の快適な居室は、段差がない床、転倒時の安全を考えた床材、車椅子でも移動しやすい間口の設計、手すりなど安全性に配慮しています。
.png)
デイルーム
明るい雰囲気の中でお食事の出来るデイルーム。
.png)
ビューティーサロン
美容師が訪問して理美容を行うビューティーサロン。
.png)
檜浴室
ヒノキの香りがただよう中、ゆっくりとしたくつろぎの時を楽しめます。
.png)
機械浴室
.png)
リハビリルーム
アクティビティや大きなイベントも行える広々としたスペース。
特長
特長
瀟洒な邸宅がならぶ閑静な住宅街・成城に建つ、「グランクレール成城ケアレジデンス」は33室で比較的小規模だからこそ叶う、こまやかな個別ケアと家庭的な雰囲気が特徴です。
多彩な共用部分やサービスを整え、介護が必要になってもいつまでもご自分らしくお過ごしいただけるよう、スタッフ一丸となり、安心いただけるサービスを提供してまいります。
◆「その人らしさ」をサポートする介護・看護サービス
こまやかな介護サービスを実現するため、介護保険制度基準以上の手厚い人員体制を整えています。
専任のケアマネジャーが常勤し、ご体調の変化に合わせた定期的なケアプランの見直しを行っております。
また、看護師が24時間常駐し、夜間も対応できるスタッフ体制を整え、ご入居者の健康を見守っています。
日々の健康管理のほか夜間や緊急時まで、安心できる毎日をサポートいたします。
◆「できる力」を大切にする充実したリハビリテーション
機能訓練指導員をリハビリ専門職として配置し、多職種と連携しながら機能訓練や福祉用具の選定を行います。
集団リハビリテーションに加え、ご入居者の状況に応じて個別リハビリテーションも実施しています。
身体機能の維持・向上を図るほか、日常生活全般をリハビリの機会と捉える「生活リハビリテーション」の視点を持って、ご自身の「できる力」を養い働きかけます。
◆毎日を愉しむためのお食事多彩なアクティビティ
季節の移り変わりをお愉しみいただけるように、旬の食材を使い、館内の厨房で調理した出来たてのおいしいお食事を、365日・3食お召し上がりいただけます。
治療食や刻み食などの個別対応、ご体調が優れない際は、お部屋への配膳もいたします。
また、「グランクレール成城ケアレジデンス」では、四季を通じて自然の移り変わりや地域の伝統行事を肌で感じられるよう、季節に合わせたイベントを行っています。
外出プログラムでは、公園を散策したり、レストランでゆっくりとお食事を愉しんでいただくことができます。
また、日々を有意義にお過ごしいただけるよう、「歌の会」「習字」「フラワーアレンジメント」など、様々な趣味の時間も設けております。
グランクレール成城ケアレジデンスの交通・アクセス
住所 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城8-20-1 |
---|---|
電車 |
小田急小田原線 成城学園前駅 徒歩15分 |