介護保険法で定められた基準を満たし、「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた有料老人ホームです。介護や食事などのサービスを受けることができます。
シニアホーム飯盛
大阪府 大東市北条7-4-1地図を見る
JR西日本学研都市線 野崎駅 徒歩10分
入居時 |
0 円 〜 300 万円 |
|
---|---|---|
月額 |
17.6 万円 〜 22.6 万円 |
|
事業者名 | 事業者名 |
社会福祉法人慶生会 |
条件 |
|
最新の空き状況は、問い合わせください。
通話 0120-734-019 受付時間 : 9:00~18:00
(年末年始を除く)
シニアホーム飯盛の入居金・月額費用
料金更新日:2025年03月25日
プラン
居室タイプ
広さ
入居時費用
月額合計
内訳
A
個室
18.00㎡
0円
226,060円
月額利用料
賃料 | 110,000円 |
---|---|
管理費 | 58,750円 |
食費 | 58,750円 |
※欠食状況は加味しますが、基本的には三食お摂り頂くことを前提とします。
※その他、介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
B
個室
18.00㎡
3,000,000円
176,050円
月額利用料
賃料 | 60,000円 |
---|---|
管理費 | 58,750円 |
食費 | 57,300円 |
返還金について
返還金制度 | あり |
---|---|
償却期間 | 60ヶ月 |
初期償却 | 15% |
※欠食状況は加味しますが、基本的には三食お摂り頂くことを前提とします。
※その他、介護保険の自己負担費、医療費、消耗品費等は別途発生いたします。
シニアホーム飯盛の入居条件
-
65歳以上
-
自立
-
要支援1
要支援2
-
要介護1
要介護2
要介護3
要介護4
要介護5
シニアホーム飯盛の施設概要
事業者名 | 社会福祉法人慶生会 | ||
---|---|---|---|
類型 |
介護付き有料老人ホーム |
開設年月日 | 2005年04月01日 |
総居室・戸数 | 12 室 | 定員 | 12人 |
居住の権利形態 | 利用権方式 |
---|---|
支払い方法 | 選択方式 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 | 敷地面積 | 868.3㎡ |
---|---|---|---|
建物の権利形態 | 事業主体所有 | 延床面積 | 1,716.7㎡ |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造)5階建ての4・5階部分 |
こだわりの特長
-
介護付き
施設に常駐する介護スタッフがケアを行っている施設
-
居室に洗面台付き
各部屋に洗面台がある施設
-
個室風呂あり
共用エリアに一人で入れるユニットバスがある施設
-
低価格
入居時費用100万円以下かつ月額費用20万円以下の施設
-
レクリエーション充実
レクリエーションが充実している施設
-
リハビリ充実
専門家によるリハビリを通じて身体機能の維持・回復に力を入れている施設
-
お元気な方
介護の必要がない、自立した生活を送れる方でも入居できる施設
-
入居金0円
入居金0円の料金プランがある施設
-
ターミナルケア
ご利用者の苦痛の緩和を目的とした、終末期ケアの相談が可能な施設
-
入居応援キャンペーン
プレゼントキャンペーン対象施設
居室内設備
-
化粧洗面台
-
エアコン
-
照明器具
-
収納棚
-
電動介護ベッド
-
ナースコール
カーテン,金庫
共用施設・設備
-
玄関ホール
-
食堂
-
ティーサロン
-
リハビリ室
-
談話室
-
健康管理・相談室
-
テラス
-
一般浴室
-
機械浴室
-
共用トイレ
-
寝台用エレベーター
台所,スタッフ事務室
【記載内容について】
当サイトに記載されている内容は、現状とは異なる場合がございます。
最新の情報につきましては、上記電話番号までお問い合わせください。(さがしっくす事務局)
シニアホーム飯盛の医療・職員体制
職員体制
介護職員の人数 | 7人 (うち、常勤4人・非常勤3人) |
---|---|
看護職員の人数 | 1人 (うち、常勤1人) |
夜間の最少職員数 | 1人 |
その他の職員
機能訓練指導員の人数 | 1人 (うち、常勤1人) |
---|---|
計画作成担当者の人数 | 1人 (うち、常勤1人) |
協力医療機関
医療法人快生会 大今里ふれあいクリニック | |
---|---|
診療科目 |
内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
診療費用 | 自己負担 |
医療法人藤井会 大東中央病院 | |
診療科目 |
総合病院 |
協力内容 | 入院治療の受入れ、緊急時の搬送先としての受入れ及び診療 |
診療費用 | 自己負担 |
タナベ歯科 | |
診療科目 |
歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
診療費用 | 自己負担 |
併設施設
訪問介護 |
慶生会 リハbyデイ北条
|
---|---|
認知症対応型 共同生活介護 |
北条グループホーム
|
シニアホーム飯盛の特長写真
-
外観
-
エントランス
-
廊下
.png)
外観
.png)
エントランス
.png)
廊下
特長
特長
◆あたたかみのある家庭的なお食事をご提供
ご入居者の咀嚼や嚥下の能力に合わせて、食事の形態を変更しています。(刻み・とろみ・ミキサー等)
また月に1回の手作りご飯やデリバリーを開催し、普段の食事以外にも楽しんでいただけるよう努めております。
◆自立支援と機能維持のためのリハビリをご提供
ご入居者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復、又はその減退を防止する為の訓練を日常生活の中で実施します。
毎日午前中に、全体体操の時間も設けており、どなたでもご参加いただけます。
◆日常を彩るレクリエーションを開催
季節ごとにビアパーティやクリスマス会、新年会等の行事を計画しており、どなたでもご参加いただけます(ご家族様も可能です)。
またご要望に応じて、お一人様もしくは少人数での余暇時間のお手伝いをさせていただくことも可能です。
どこか行きたい場所、何かしたいこと等ございましたら、その都度職員へご相談いただけます。
シニアホーム飯盛の交通・アクセス
住所 | 〒574-0011 大阪府大東市北条7-4-1 |
---|---|
電車 |
JR西日本学研都市線 野崎駅 徒歩10分 |
バス |
四条畷駅 近鉄バス 東花園駅前行き乗車 野崎観音前バス停下車 徒歩4分 |